


あるが精一フライヤー・プロフィールなど
あるが精一 プロフィール
元日野市議会議員(無所属・市民派)
ジュゴン保護キャンペーンセンター会員、その他NPO団体などに所属
☆ 1959年1月、長野県上伊那郡辰野町に生まれる。
☆ 名古屋大学理学部卒業後、八王子市の民間会社に勤務。
☆ 1995年日野市旭が丘に住む。
☆ 市議会・市政に対して一市民として以下の陳情・提言等を多数行う。
☆ 2014年2月、日野市議会議員に当選。
唯一の無所属・市民派議員として活動。(3期・2025年2月まで)
☆ 毎回、市議会(定例会)で、3つの一般質問通告。
あるが精一議会だより「市民が主人公」はこれまでに35号発行。
☆ 日野市消防団員としても活躍。
☆ 日野市立病院のパワハラ事件をきっかけに、日野市政の問題点を追及。
市民とともに起こした裁判で疑惑解明。元副市長から4億円を市に返還させる。
☆ 2021年4月、日野市長選挙で30,188票を獲得。1685票差までせまる。
☆ 家族 妻(看護師)

地元消防団でも活躍


_JPG.jpg)
2021年市長選挙の様子



G Am
1 あなたの声を 聞かせてほしい
D7 G D G
大きな声でも 小さくても
G C
わたしの言葉が 届いてほしい
D7 C G/B D/A G
対話でつくる 新しいまち
作詞・作曲 佐藤周平(日野市在住)
※映像はご本人です。
「ひとりバンド」として市内あちこちに♬
2 いつでも一緒に 考えよう
小さい子どもも お年寄りも
はたらく人とも 支えあえる
誰もが豊かに 暮らせるまち
3 後ろを気にして 前に進もう
待ってるだけじゃ 明日は来ない
力を合わせて 大掃除
新しい日野は クリーンなまち
4 笑顔はみんなの ものだから
誰かが泣いてちゃ ほっとけない
あなたの声を 聴かせてほしい
対話でつくる 新しいまち


2021年の市長選挙では1685票差でした。
今度こそ「まっとうな市政」を実現しましょう。
対話でつくるまち あるが3倍化計画実施中♪

わいわい わいわい わいわい わいわい あるがさんだよ
わいわい わいわい わいわい わいわい 日野市のリーダー
わいわい わいわい わいわい わいわい みどりと清流
わいわい わいわい わいわい わいわい あるがさんだね